📚こそあどおはなし会📚

今月のお話し会は「秋の月と、実り(柿)」にちなんだお話でした。絵本では「うさんごろとへんなつき」「月のみはりばん」「ばけばけはっぱ」、大型絵本では「パパお月さまとって」、人形シアターは「さるかにがっせん」など、その他にも年齢や季節、行事にちなんだ様々なお話がありました。

大型絵本の「パパお月さまとって」では、ページが縦横に広がる事で、月がとても大きく、高い所にあるように感じている様子でした。
また満月が三日月になって、またまんまるの満月になるという、月に満ち欠けを知り、今までとは違った関心へとつながったようでした😊🌙
「今夜のお月さまは三日月でバナナみたいなお月さまなんですよ🍌」と子ども達に伝えると、次の日「バナナのお月さまみつけたよ!」とお話ししてくれました。子ども達の心の中にお話しが残っている事を感じ嬉しく思いました😊