📚こそあどおはなし会📚
2024年6月28日
今月のテーマは「やさいです🥕」 季節の移り変わりを色々場面で感じる子ども達。普段から「せんせーい、たんぽぽが咲いてるよ!つくしも生えてるね」「あっ!おたまじゃくしだ!」「ザリガニがいたよ!!」「どんぐりみ […]
📚こそあどおはなし会📚
2024年5月10日
4月のお話は・・・ 今月のお話は、ボックスシアターの「春」や絵本の「パンダおかおたいそう」ペープサートの「おべんとうバス」そして子ども達が一番喜んでいた紙芝居の「にょろ にょろり」でした! 「たこ」がみんなに「たこ!」と […]
🍅今年も野菜の苗を植えました🥒
2024年5月8日
何の苗かな⁈ 今年も、かぼちゃ組・じゃがいも組・にんじん組で野菜の苗を植えました。子ども達に苗を見せ、「どんな野菜ができるかな⁈」と聞いてみると「トマト!」「キュウリ!」とたくさん答えてくれました。大正解です!今年は「ミ […]
5月5日は子どもの日🎏
2024年5月2日
子どもの日集会に参加しました! 今年も、かぼちゃ組・じゃがいも組・にんじん組で大きなこいのぼりを作りました!今にも泳ぎ出しそうなくらい、いきいきしています♬ 子どもの日集会では、由来を聞いたり、お友達の作品を見たり楽しく […]
令和6年度 避難訓練🔥
2024年4月19日
「お・か・し・も・ち」 避難訓練は、実際の災害を想定し、安全に避難できるようにするための大切な訓練です。保育園では毎月1回さまざまな状況を想定し訓練を行っています。今日は今年度1回目の避難訓練でした。まずは子ども達に、訓 […]