つるつる素麺

そうめんは七夕の風物詩としても食べられています。諸説ありますが、そうめんを織り糸に見立て、織物の上手な織姫のように裁縫や芸事が上手になりますようにという願いが込められているそうです。食べやすく栄養が豊富なそうめんで健康を祈るといった様々なことからそうめんが七夕の行事食になりました!

とまと保育園の子ども達も7月7日の七夕集会の後に美味しく頂きました😊☆彡